みなさん、温かい海のきれいな場所で休暇を過ごしたいですよね。ハネムーンもそのようなところで行いたいはずです!そこで今日は特に美しく楽しいビーチリゾート10選を紹介します!ぜひ最後まで見ていってください!
目次
カンクン/メキシコ
メキシコのユカタン半島に位置するカンクンは、真っ白な砂浜とターコイズブルーの海が織りなす、まさに楽園のようなリゾート地です。夜になると、カンクンは活気に満ち溢れビーチ沿いのレストランやバーでは、生演奏やダンスショーが繰り広げられるそうです。また、高級なホテルやスパも充実しており、贅沢な時間を過ごすことも可能です。カンクンはのんびりビーチを眺めたり、マヤ文明の古代遺跡を見に行ったり、バカ騒ぎしたりなど楽しみ方がたくさんあるリゾート地です。カンクンは世界三大リゾート(結構あいまい)の一つにも選ばれています。ハネムーンにも人気のスポットですね。
メキシコってどんな国?歴史・経済・観光スポット7選を紹介します!【2024年】マイアミ/アメリカ
マイアミは、フロリダ州南東部に位置する、太陽と海に恵まれた都市です。美しいビーチ、活気あふれるナイトライフ、多様な文化が融合し、世界中から人々を魅了しています。マイアミといえば、真っ白な砂浜とターコイズブルーの海が広がるビーチが有名です。南ビーチは、アートデコ建築の美しい建物が立ち並び、サーフィンや日光浴を楽しむ人で賑わっています。マイアミの夜は、煌びやかなネオンサインが街を彩り、数多くのクラブやバーが活気に満ちています。ウィンウッド地区は、ストリートアートが街全体を覆い、おしゃれなレストランやバーが軒を連ねています。マイアミ(フロリダ州)はアメリカの中でも特に経済が発展しているエリアでありマイアミのダウンタウンには超高層オフィスが連なっています。世界トップクラスの高級住宅街もありますね。
アメリカってどんな国?意外と知らない歴史や経済、社会問題、観光スポットを紹介します!ハワイ/アメリカ
ハワイは、太平洋の真ん中に浮かぶ美しい島々で構成された楽園です。青い空、白い砂浜、そしてエメラルドグリーンの海が織りなす絶景は、訪れる人を魅了し続けています。ハワイの魅力は自然だけではありません。ハワイはポリネシアの伝統的な文化とアメリカ文化が混ざり合い、独自の音楽、ダンス、そして料理を生み出しています。日本人に特に人気の海外リゾート地ですね。日本人にも安心です。
アメリカ都市人口ランキングTOP50【2024】ゴールドコースト/オーストラリア
ゴールドコーストはオーストラリアのクイーンズランド州(ブリスベンの近くにある世界的に有名なサーフタウンとして知られています。美しいビーチが広がり、一年を通して温暖な気候に恵まれているため、サーフィンはもちろん、様々なマリンスポーツを楽しむことができます。ゴールドコーストでは、世界各国の料理が楽しめます。新鮮なシーフードはもちろん、オーストラリアならではのバーベキューもおすすめです。特に、サーファーズパラダイスには、おしゃれなカフェやレストランが数多くあります。
オーストラリアの都市人口ランキングTOP10【2024年】モルディブ
モルディブは、インド洋に点在する1192もの島々からなる島国です。モルディブのリゾートは、高いサービスレベルとプライバシーが確保されていることで知られています。水上ヴィラやスパトリートメントやヨガなど、心身のリラックスできるプログラムも充実しており、忙しい日常を忘れ、自分だけの時間を過ごすことができます。
モルディブってどんな国?歴史・産業・観光スポットを紹介します!プーケット/タイ
プーケットはタイ南部、アンダマン海にある島(大陸とはかなり近い)にあるリゾート地です。パトンビーチ、カタビーチなど、それぞれ異なる雰囲気を持つビーチが数多く存在します。エメラルドグリーンの海で泳いだり、水上アクティビティを楽しんだり、ビーチでのんびりリラックスしたりと、様々な過ごし方ができます。プーケットタウンには、古い寺院や博物館など、タイの文化に触れることができるスポットがあります。また、ナイトマーケットでは、地元の料理や工芸品などを楽しむことができます。
タイってどんな国?歴史・経済・観光スポットを紹介!ニャチャン/ベトナム
ベトナム南部の沿岸に位置するニャチャンは、美しいビーチと活気あふれる街並みが特徴のリゾート地です。ビーチなどの自然の美しさはもちろんニャチャンにはアジアンリゾートらしい文化や食事などの魅力があります。。ニャチャンでは新鮮なシーフードを使った料理はもちろん、ベトナム料理の定番であるフォーや生春巻きも食べることができます。ベトナム料理めっちゃおいしいですよね。
ベトナムの都市人口ランキングTOP10【2024】フィジー
フィジーは南太平洋に浮かぶ美しい島です。フィジーでは透き通るような青い海、真っ白な砂浜、インドカレーを楽しむことができ餡巣。フィジーにはイギリスによってインドから連れてこられたインド系の方々が多数おりインド料理を楽しむことができます。フィジーには「kava」という胡椒科の木の根から作られる伝統的なドリンクがあります。カバは飲むと眠くなったりするそうですがお酒ではないそうです。フィジーの人々は、明るくフレンドリーな性格で有名です。伝統的な歌や踊りを披露する文化に触れることもでき、心温まるおもてなしを受けることができます。私のニュージーランドのホームステイ先はインド系フィジー人でしたね。超優しい人たちでした。
中学生のニュージーランド滞在日記[初めてのNZ編]サントリーニ島/ギリシャ
サントリーニ島はギリシャのエーゲ海に浮かぶ島です。サントリーニ島は、太古の昔に起きた巨大な火山噴火によって形成されたカルデラ地形が特徴です。このカルデラ内に海が広がり、その周囲には白壁の建物が建ち並ぶ光景は、絵画のようです。サントリーニ島の建築物は青い屋根と白い壁のコントラストが印象的です。ギリシャ料理はとても美味しいことで知られているのでギリシャ料理を味わうのもよいかもしれません。
ギリシャってどんな国?歴史・経済・観光スポットを紹介します!【2024年】マルタ
マルタは地中海に浮かぶ中世の城壁と美しい海が楽しめる島(国)です。マルタ最大の都市ヴァレッタは、その美しい街並みが世界遺産に登録されています。黄色い石灰岩で造られた建物が立ち並び、中世の面影を残す街並みは、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わわせてくれます。大聖堂や宮殿など見どころも満載で、歴史探訪も楽しめます。ビーチも美しい歴史的なリゾート地です。
マルタってどんな国?歴史や観光スポットを紹介します!カンクン行ってみたいなー!